2010年03月27日

どうだん原

もうすぐ咲きます

  


Posted by 大津の衆 at 11:38Comments(0)

2010年03月17日

バラ色のモクレン


豪華に咲きました

  


Posted by 大津の衆 at 07:12Comments(3)

2010年03月14日

2010年03月14日

大津谷川ゴミ拾い

みんなでゴミ拾い。どんどんきれいになります。








  


Posted by 大津の衆 at 09:49Comments(0)

2010年03月14日

千葉山、奥の院のお祭り

 今日は、千葉山の山頂にある智満寺も守り神様:奥の院のお祭りです。午後1時頃行けばおみやげがあるそうです。
 雲一つないすばらしい天気です。ハイキングにはもってこいの日になりました。午前中は大津谷川のゴミ拾いをやって、午後は10本杉を見ながら、奥の院までハイキングに行きませんか。
asa  


Posted by 大津の衆 at 08:22Comments(0)

2010年03月14日

今日は大津谷川をきれいにする日

大津谷川に関係する元島田、元島田東、松葉町、御仮屋、大津の自治会と、里山クラブ、環境市民クラブ、家庭倫理の会、野鳥保護協会の団体の皆さん、そしてボランティアの皆さんで、伊太谷川と大津谷川の合流点から上流の天徳寺、尾川公会堂付近まで、手分けしながらゴミ拾いを行います。9:00からです。 天気はよいですが、ちょっと冷たいかな。でも、さわやかな日です。このところの雨で川の水はきれいです。
 大津谷川がきれいになって、鮎が昇ってくるようになるといいですね。
 皆さんも気づいたらお手伝いしてくださいね。
 写真は横向きでした。ごめんなさい
asa
 


 
  


Posted by 大津の衆 at 07:06Comments(1)